株式会社 谷食糧
創業昭和4年。殺菌そば粉という熱処理を施すことで極限まで滅菌し、長期保存を可能にするそば粉が売り。自称機械好きと伺えることから製粉機などの手入れも余念が無いのだろうと思う。
〒779-3213
徳島県名西郡石井町藍畑字高畑1424-8
TEL:088-674-5556(8:00~17:00)定休:日祝
創業:昭和4年
従業員:30名
- 優香十割 (ゆうかじゅうわり)
これまで特殊麺機を使用しなければ実現しなかった究極の製法十割。 - 電子レンジ調理専用そば粉Microgalley(マイクロギャレー)
- つけそば専用粉 臥龍
黒く、太めのそばが器の中で臥せた龍のごとく・・・そして、濃い「タレ」のようなつゆをくぐり香りと風味をまとわりつかせて箸で持ち上げ食する様を躍動感のある龍の姿に見立てました。 - 八割専用 優香
本格的な二八蕎麦が作りたいコクのある蕎麦がほしい満足度の高い一品を作りたい新たな感性で生まれた谷食糧「優香」 - 殺菌そば粉
殺菌処理とは、そば粉を、熱処理してほぼ無菌化したものです(薬品等はまったく使用しない安全無害な工程です)。 - 一般そば粉
一般用途向けそば粉においても、原料の段階から「定温保管」(外気温に比べて夏季などは特に低い温度)で管理しています。そば粉の製品においても定温保管となっています。
そばミックス粉
二八そばを製麺工場でつくるご要望にお応えできます。そば粉の風味を最大限に活かせる高配合で高付加価値のそばの製造が可能。外食産業用の業務用そば粉としてもご好評いただいております。 - そば米
そば米は、そば米汁、そば米雑炊とも呼ばれ、昔から受けつがれた郷土の味として、徳島県内では学校給食にも用いられ、幼い頃から子どもたちが口にする家庭料理です。また学校では、調理実習も行われています。 - そば茶
- ダッタンそば粉
- 有機そば粉
- 乾麺
- 生麺
- 半生麺
- 茹で麺
- 冷凍麺
- LL麺
- 調理麺
有限会社さぬき製粉
創業明治37年。出雲そば処で営む製粉会社。地元産のそば粉を主に扱いウェブサイトでは家庭用そば粉の注文も受ける。製粉工程やそばがきの作り方などレシピ情報もある。
〒693-0066
島根県出雲市高岡町50
TEL:0853-21-0984(8:30~17:30)定休:土日祝
石臼挽き特上そば粉(ソバヌキ実挽きぐるみ)
石臼挽き特撰そば粉(実ソバ挽きぐるみ)
出雲路(石臼挽き特撰そば粉)
水を加えると粘りが強く、香りが立ちます。食感はしっとりとして、深い甘味があります。出雲路(粗割・石臼挽き特撰そば粉)
玄そばを粗割りし大部分の外皮を除去。1番粉を取り除いた残りのしっとりとした部分のみを低速回転の石臼で丁寧に挽き仕上げた「こだわり」の逸品です。出雲路(上撰そば粉)
なめらかさがあり、打ちやすさ抜群。味には自然のさわやかな甘味があります。
有限会社 南目製粉
創業寛政7年という古い古い歴史のある製粉会社。ペリー来航の50年も前から営んでいるというのが驚きである。いり豆やきなこを主体としてる製粉だが、そば粉も扱っている。
〒690-0025
島根県松江市八幡町953-17
TEL:0852-37-1306(9:00~17:00)定休:土日祝
創業:寛政7年
従業員:12名
- 【山陰・島根】ナンメの 国産100% 石臼そば粉(1kgパック・二八そば)
- きなこ
- だんご粉、米粉、きびこ、もちこ
- むぎこ、むぎこがし、はったいこ
- 麦茶、お茶
- 豆、いり大豆
有限会社 本田商店
創業大正2年。医食同源を掲げ、体に良い本格無添加のそば粉を製粉している。ウェブサイトはECサイト化しており、気軽に注文ができる。製粉工程などイラストでわかりやすく表現されている。
〒699-1311
島根県雲南市木次町里方1093-44
TEL:0854-42-0172(9:00~17:30)定休:土日祝
創業:大正2年
従業員:32名
奥出雲生蕎麦2人前つゆ付
島根県産のそば粉・国産小麦粉使用。自家製粉の挽きたてのそば粉を使用した、色黒で幅の広い平打ち麺に仕上がっています。出雲だんだんそば 2人前
島根県産そば粉使用しました。 甘皮まで引き込んだ色の黒い風味香るお蕎麦です。 そばは鮮度が命!挽きたて自家製粉のそば粉を使用しています。十割そば2人前つゆなし
つなぎなしの十割なまそば。 食品添加物・保存料は使わずに作り上げました。奥出雲生蕎麦2人前つゆなし
国産のそば・小麦粉使用。奥出雲地方独特の色の黒い、幅の広いそばです。食品添加物不使用なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。出雲 十割そば (ドライ用)
出雲そば180g
出雲福そば180g
そばそうめん 島根県産そば粉使用
出雲つるつるうどん180g
有機 生蕎麦2人前つゆ付
有機原料のそば粉、小麦粉使用(5割そば)。 ・奥出雲地方独特の色の黒い、幅の広いそばです。 ・食品添加物不使用なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。有機正直生そば2人前つゆ付
有機そば粉、有機小麦粉を使用(そば粉5割)奥出雲こだわり生蕎麦3人前つゆ付
有機原料のそば粉、小麦粉使用(5割そば)有機出雲蕎麦2人前つゆなし
全層挽き有機蕎麦
有機奥出雲蕎麦